設計ブログvol.1 「坪単価」

住まいの計画を考え始める頃、たくさんの方が

まずどのくらい予算が必要なのかと考えると思います。

ここで良く聞くのが「坪単価」で目安となる広さが

3LDKで30坪というところが多いです。

私もプレゼン提案時はクライアントの希望内容と

これまでの実績から概算金額として「坪単価」を

使用しますが、この「坪単価」ハウスメーカー、

工務店のそれぞれの会社でバラバラの考え方と

なっています。ある会社では安く見せるために

設備機器が含まれていなかったり、最低価格帯の

ものとなっていたり、別途項目が多かったり

していることもあります。仮に延床面積30坪の

住まいでキッチンが60万円だった場合、含まれ

ているかいないかで坪単価は2万円変わってきます。

キッチン以外の設備や安い材料を選ぶとその金額は

かなり変わってきてしまうということになります。

また外構工事などが含まれていないことで

総予算が把握しにくいこともあるので、安易に

「坪単価」で依頼先を選んでしまうと後々に

聞いていた金額と違ういうことで紛争に発展する

可能性もあるため、注意が必要です。

「坪単価」では何が含まれていて、どのくらいの

材料等で想定したものか、外構工事はどの程度

みる必要があるか、別途費用はなにが必要に

なるか等の確認をすることが大切になります。

当事務所でよくお話させていただくのは

使用する材料によって、同じ間取りの計画でも

坪単価は大きく変わるので、基準となるところで

想定し、予算オーバーする場合はそこから

減額検討をすることで予算内に近づけたり、

予算以下にすることも考えていく方法です。

30坪で「坪単価」50万円と80万円の違いは

1500万円と2400万円で900万円もの差となり、

消費税を含めると1000万円近い差です。

同じ間取りでもその差が生まれることも

考えられるということなので、予算オーバー

した場合もじっくり検討すれば、納得した

費用での住まいづくりが可能だと思います。

 

設計ブログでは、当事務所の設計に考え方と

これから住宅の計画をされる方のために

建築業界でも数少ない設計と施工の両方を

経験した一級建築士による役立つ情報を

定期的に掲載しております。

※約20日間隔で7のつく日に更新します。

右側のカテゴリー最上段「01設計ブログ」

のタグをクリックしていただければ、

設計ブログのみを表示することができます。

是非住まいづくりにご活用ください。