使用材料
- 屋根 :
- ガルバリウム鋼板(縦ヒラ葺き)
- 外壁 :
- 窯業系サイディング
- 天井 :
- ビニールクロス貼、ラワンベニア張り
- 壁 :
- ビニールクロス貼、ラワンベニア張り
- 床 :
- 1F オーク、畳、Pタイル 2F オーク、Pタイル
- 家具 :
- タモ集成材、ラワンランバーコア
1度住宅の設計を行い、7年前に「堺区の家2」を竣工させていただいた
クライアントからの再依頼の新築住宅。「堺区の家2」は南海電車の
高架計画から立ち退きが必要となり、堺市が敷地を買い取ることと
なったため、近くの敷地で再度、新しく住宅の設計させていただきました。
準防火地域の住宅地にある木造2階建てをプライバシーを守りながら、
光を採り入れつつ、風の流れが生まれるように計画し、中間領域をつくる
+リビングなどの過ごす位置からの視覚距離を確保することで、
生活の中でより広さを感じられる工夫をしました。家事動線は短く、
収納量はしっかり確保して暮らしやすさも考えたシンプルかつ
コンパクトな空間にまとめてます。
所在地 | 堺市堺区 |
---|---|
用途 | 住宅 |
構造 | 木造2階建て |
敷地面積 | 92.06㎡ |
建築面積 | 52.54㎡ |
延床面積 | 94.68㎡ |
竣工 | 2024年10年 |
設計監理 | 岡﨑 祐介/祐建築設計事務所 |
施工管理 | 栗野 洋志/株式会社じょぶ |
構造設計 | 土屋 茂/株式会社土屋設計 |
写真撮影 | 多田ユウコ/多田ユウコ写真事務所 |