前回の設計ブログでもでてきた「建築条件付き土地」ですが
一言でに説明すると、「一定期間内に売主が指定した施工業者と
建築請負契約を結ぶことを条件に販売している土地」です。
言い方が悪いかもしれないですが、「この土地を買いたいなら、
指定の施工業者で家を建てる約束をしないと売りません」と
いうことです。施工業者を選べないことで、条件なしの土地に
比べてトラブルが多いみたいです。土地を安く見せて、
魅力的に見せる販売方法で、土地と建物を合わせた大きな
金額に対する利益を得ることができるため、土地単体で
販売するよりも利益があがり、売主としてはメリットが
高くなります。買主としては、施工業者を選べないため、
希望内容によっては対応してもらえなかったり、オプションでの
対応費として、高額な手数料などがかかる可能性もあります。
また施工業者=設計者となることが多く、プランでの制約や
十分な検討時間をもらえないこともあります。工事監理に
関しても設計と施工が同一会社であるために機能していない
場合も存在し、第三者の検査も基本的には施工業者からの
委託で対応しているため、簡易な内容となることもあり、
注意が必要です。営業方法で「自由設計なのでご希望通りに
できます。」や「間取りはなんとかなります。」と言われる
みたいなのですが、設計という技術職はセンスと知識が
なければ、対応はできなく、担当の能力によるため、
なんとかなることはありません。ですが、土地によっては、
相応の費用を支払うと建築条件をはずしてもらえることもあり、
長期間売れ残っていたり、交渉を上手に進めると、
追加金額も少なくていけるケースや場合によっては
追加なしで購入できることもあるため、気に入った土地が
建築条件付きの場合であっても、まずは最初から諦めずに
粘り強い交渉をしてみることをおすすめいたします。