先月下旬に基礎が完成し、月末に建て方作業を行いました。
2層となる部分が段違いであり、その中に高低差もある軸組なので
高難易度となっていましたが、プレカットのチェックをしっかりし、
大工さんがキチンと読み解いて作業してくださったので、土台敷きから
上棟、大屋根の野地板張りまで無事2日間でできました。
その次の週にはリビングから続く広いバルコニーの防水、
大屋根と下屋の防水ルーフィング敷きもできて、梅雨が早くあけて
気温は暑いですが、天候にも恵まれたので順調に進んでいます。
上棟式も執り行い、ここから現場作業は構造金物の取付、
外壁下地作成をして、中間検査を受ける準備を行っていきます。