設計打合せも終盤に入ってきました。
来週図面をまとめ、週明けに工務店3社へ見積作成依頼をする予定です。
工務店さんが見積作成中に私は確認申請資料をつくって、6月中旬~7月中旬の
着工を目標で計画を進めていきます。
設計打合せも終盤に入ってきました。
来週図面をまとめ、週明けに工務店3社へ見積作成依頼をする予定です。
工務店さんが見積作成中に私は確認申請資料をつくって、6月中旬~7月中旬の
着工を目標で計画を進めていきます。
家族4人で吉野へお花見に行ってきました。
天気はあいにくの雨でしたが、かなり混雑すると噂には聞いていたので、
その分少し緩和されたと考えるといい日に行けたと思います。
桜は下千本、中千本、上千本がちょうど満開になってとてもキレイでした。
吉野と言えば吉野杉の床、天井、壁の板材や構造材でお世話になっている
阪口製材所さんの事務所とショールームである吉野サロンがあり、
そちらにもお邪魔させていただきました。サロンでおいしいお茶をいただきながら、
とても勉強になるお話も伺うことができ、良い時間を過ごせました。
新しくデッキ材で検討したい材料の高野槇(こうやまき)のサンプルもいただけたので、
クライアントへの提案できる材料の幅もまたひとつ広がりました。
阪口さん 本日は本当にいろいろとありがとうございました。
暖かくなってきたので、夏の子供との虫取りに備えて昆虫好きの我が子に
昆虫図鑑をプレゼントしました。図鑑には知らない虫もたくさん載っていて、
私も子供と一緒に勉強しています(^^ゞ
それとご報告☆先日、a-netnavi姫路でプレゼンテーションさせていただいた
太子町の家の結果連絡があり、ありがたいことに当事務所で設計監理させて
いただくこととなりました。Kさんこれから長いお付き合いになりますが、
どうぞよろしくお願いいたします。早速月曜日に再ヒアリングをさせて
いただきました。奥様がご出産を控えているため、次回打合せは少し先になりますが
それまでにより良いプランになるようにしっかり検討したいと思います φ(..