外部の格子に続いて、床の塗装をDIYしました。
白っぽい色だったところがオイルで濡色になってとっても良い感じです。
照明の光との相性もバッチシで暖かみのある雰囲気になりました。
室内も靴で生活する外国産の塗料は日本みたいに靴下であるくと
滑りやすく階段は特に危ないので、クリア塗装するときは国産の
「木童の桐油」をよく使用しており、今回も木童の桐油を塗りました。
クライアントのお子さんが「ドーナツの匂いがする」と言ってました。
確かに近いかも☆
今日でちょうど創業3年、ホームページを更新いたしました。
施工事例&プロジェクトと事務所の住所や電話番号等が更新されています。
あと、私ごとですが今日が5回目の結婚記念日です(^^ゞ
妻にもちゃんと感謝を伝え、仕事もしっかりがんばっていきます。
この度、クライアントのご厚意により下記の日程で
完成見学会を開催する運びとなりました。
【和泉の家-comfortable house-】
和泉の新しい住宅地に計画した斜面地を活用した53坪強の住まいです。
大開口と天窓から光が射し込んで明るい住まいは円形の書斎、広いパントリー、
衣裳室と兼用した脱衣室、シアタールーム、アウトドアリビングになる広いウッドテラス、
コルクタイルを貼った埋込み浴槽のあるお風呂と見所がたくさんあります。
玄関側から見たら平屋で中に入ると傾斜地により地下1階、地上1階建ての
木造住宅は外観もこだわり、内部も機能的かつ北欧風な雰囲気をもってます。
是非、この機会にお越し下さい。
【完成見学会の日程他】
日時:2013.06.15(sat)~06.16(sun) 10:00~17:00
場所:大阪府和泉市はつが野
用途:専用住宅
構造規模:木造2階建て 177.35㎡
設計監理:祐建築設計事務所
工事施工:株式会社創建
見学をご希望の方はアクセス方法等、詳しい情報を
ご連絡させていただきますので、当事務所ホームページの
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
昨日の打合せで間取りがほぼ固まってきました。
本日、図面修正して工務店に概算見積の依頼をし、
これから実施図面の作成に入ります。