今日は現場で工務店さんと工事状況の確認と造作家具の
打合せをしてきました。工事は天井に埋込みのエアコンも設置され、
スタディコーナーのカウンターやニッチも形が出来上がってきてます。
一部は建具枠も取付けられて、いい感じのスピードで進んでいってます。
前回の宝塚の家 現場進捗ブログで記載していた
秘密の塗料を塗装してきました。
秘密の塗料は断熱塗料と言われる断熱性能を持った塗料です。
今回、浴槽を土間に埋め込み床面とほぼフラットとするため、
基礎部分を低くしているのですが、床面からの冷えが気になったので
断熱塗料を塗ることにしました。また浴槽にはウレタン断熱材を吹付、
その他もスタイロフォーム等でも断熱をとってます。
現場は壁下地や家具工事、外壁工事も終盤にかかって、
もうすぐ仕上工事に入っていきます。
白いところが断熱塗料です。乾いたあとに触ってみましたら、違いがあったので
効果が期待できそうです。
帰り際に現場監督と屋根の上に登って、夜景もチェックしてみました。