プレゼンテーション。

先月末にヒアリングさせていただいた計画のファースト

プレゼンテーションをしてきました。お盆前にいくつか

希望内容に変更がでてきたとのご連絡をいただき、

それまでにプランが1案ほぼ完成していたので、

変更内容を踏まえたA案と変更する前のB案の2案を

提案させていただきました。ファーストプランでは希望を

できる限り反映した内容で作成するため、予算オーバーに

なることも多いですが、ここからどのように減額しながら、

プランをまとめていくかというところも腕の見せ所であり、

経過を見ていただくことで後悔なく納得できるものに

なると考えてます。後日、良いお返事をいただける

ことを期待したいと思います(^_^ゞ

 

虫とり。

長男と約束していたので、近くの公園で

一緒に朝の虫とりに行ってきました。

今年は暑すぎたのか、セミの数が

8月後半から激減し、毎日聞こえていた

鳴き声もほとんど聞かなくなりました。

例年よりかなり少なかったですが、

セミや蝶々やトンボをキャッチ&

リリースしながら、1時間程楽しみました。

 

ヒアリングとライフプラン。

先月下旬にヒアリングさせていただいた方の近くの方から

たまたまお問い合わせをいただき、先日ヒアリングをしてきました。

今回は、住まいづくりをどのように始めたら良いかの予算計画から

土地探しに進み、住まいづくりを進めたいというご相談です。

家を建てたいと思った方がまず最初に感じる「何から始めたら良い?」

です。こんな時に誰に相談するのが良いのか、わからないといった

ところも当事務所で対応させていただいています。そこでまず

最初におすすめさせていただくのが、一番不安に感じられている方が

多い資金計画です。楽しいはずの住まいづくりが楽しめなけば

いけないと思いますし、そこで不幸にならないようにナビゲートする

のもクライアントの代理人にもなる設計者の仕事だと思っています。

ライフプランは、設計ブログの「vol.9」でも詳しく記載しており、

右側にあるカテゴリーの「01設計ブログ」からご覧いただけますが、

一言でいうと、住まい以外も含めた長期的な収支の資金計画になります。

これを行うことで住まいにいくらまでなら使えて、どのくらい老後に

残せるかを知ることができます。で、1回だけではなく、

住まいづくりが終わった後も転職したり、子供が増えたり、

計画外のことがあったりしたら、その都度見直すことが可能です。

なので、将来的にまだまだ先に住まいの計画を考えている方にも

おすすめしています。ライププランを安心して依頼できる人に

相談したい方は気軽に当事務所までご連絡ください(^-^)

 

次男発熱からの長男発熱。

実家に帰省する前に治りましたが、先週は次男が40度

オーバーの発熱して、治ってから少し経過した後に

今度は長男が40度オーバーの発熱と大変&心配な

1週間を過ごしました(^^;

次男は浜寺公園のプールに行った影響で長男には

それがうつったのかなぁと思っていましたが、

それぞれ違う原因のようでした。次男は比較的、

病気の間も元気に過ごし、長男は2日半でたくさんの

点滴を打ちました。細菌性らしく、炎症反応が

高かったので、たぶん行きつけの病院でなければ

人生6回目の入院になっていたかもしれません。

今は二人とも食事もしっかりとり、元気に遊んで

いるので、ようやく一安心です。

 

設計ブログvol.12 「土地探し」

住まいづくりの計画ではじめの一歩として

始めることが多いのが「土地探し」です。

当事務所でも何度か土地探しからお手伝いを

させていただたことがあり、最終的にどのように

決定されるかは、みなさんその場所に行ってみて、

ここかなと感じることが少なからずあるみたいです。

その前段階で土地を選ぶ方法としておすすめなのが、

「絶対条件以外の希望内容を箇条書きにして、

優先順位をつける」です。なかなか希望内容を

すべて満たす土地というのは巡り合えなかったり、

価格が高すぎたりが多いので、条件として順位を

決めておくと見つけやすくなります。

その他、気を付けておくべきことはたくさん存在し、

「隣地との境界線が確定しているか」「隣地からまたは

隣地へ越境しているものはないか」「越境物がある場合、

覚書等を交わしているか」「水道メーターの大きさは?」

「水道分担金は必要になるか」「用途地域や法的な

規制がないか」「近隣に問題はないか」「日当たりや

景観等の条件は?」「建築条件付きか」などさまざまです。

当事務所ではそのような条件チェックを行ったり、

購入前にファーストプランのプレゼンをして、

新居のイメージができる状態で検討してもらうようにの

サポートもしてます。また建築条件を外せるかの確認、

土地の金額交渉などのアドバイスも可能ですので、

住まいの計画を考え始めたら、気軽にご相談ください(^-^)

 

お土産。

いつもお盆前に兄弟3家族の予定を合わせて帰省していましたが、

今年は予定を合わせるとお盆の時期になりました。

半年ぶりにある甥や姪はすごく成長しているように見えます。

あたりまえのことですが、自分の子供は毎日見ているので、

いつもはあまり成長がわからなく、こういった機会に

気付く感じです(^^ゞ 毎年それぞれの家族がお土産を

持ち寄るのが恒例となっていて、今年もお土産交換会(^-^)

こういうのはどれを持って行こうか悩むので大変な面も

あるのですが、どこか楽しみの一つにもなっていて、

いいものかなぁとも感じます。今年もらったハッピー

ターンのいろいろな味のセットは初めて食べました。

 

プチ同窓会。

専門学校時代に良く集まっていた友人と約20年ぶりに会いました。

2年ほど前にたまたま、とあるイベントで友人の一人が勤めていた

会社の方と話をする機会があり、友人のことをいうと事務所では

席がその方の後ろということがわかりました。その場で友人に

電話をかけてくれて、話ができ、そこから一度話は流れましたが、

その友人が他メンバーに連絡を取り、今回ようやくプチ同窓会を

することができました。私を合わせて5人の参加予定でしたが、

連絡をしてくれていたその友人がギックリ腰で不参加(^^;

友人たちは同じ建築業界でもそれぞれが別の仕事に携わり、

自分が知らないいろいろな分野のことがわかりました。

学生時代には使っていなかった専門用語などが会話の中で

たくさんでてくるのが面白かったですが、みんながあの頃と

変わりない感じが懐かしく、楽しい時間を過ごせました。

 

資料請求とヒアリング。

ホームページからお問い合わせをいただき、

ヒアリングをさせていただくことになりました。

お盆の時期は住まいの計画を進める検討される方が

多いような気がします。帰省をされたり、まとまった

休みでご家族とお話をされる時間をとれるので、

計画を始めるには良い時期かもしれません。

数年前に5件が近い時期に進んでいたことを

経験したので、計画が少し重なっても余裕を

感じられるようになったかもしれません(^^ゞ

自分の成長もしっかり感じながらこれからも

成長できるようによりどん欲にいろいろと

学んでいきたいと思います。

 

お盆休みも。

半日だけ生駒の実家に帰省して、兄弟の家族が集まりますが

その他はいつも通り仕事をしています。建築士の資格学校の

講師をしていて、担当している2級建築士の受験生はこの時期、

9月9日の試験に向けて休み返上でがんばっているので、

私も一緒になってがんばろうという気持ちになります(^^ゞ

もちろん子供との時間も取れるようにスケジュールの合間に

遊ぶ約束の予定をいれながら、バランスとって遊びも仕事も

両方ともに楽しく過ごせるようしています。

 

採点と試験監督。

非常勤講師をしている学校の前期テストが始まり、

試験監督をしてきました。試験を受けることは

してきましたが、試験監督は初めてだったので、

またひとつ良い経験ができたと思います(^^ゞ

私が作成した試験は早めの日程で終わっていたため、

早速結果が自宅に届き、現在採点作業中。

良い点数の人もいれば、う~んと思う人もあり、

授業を受け持った身としての喜びと反省と残念な

気持ちといろいろなことを感じ、これも後期の

授業に活かしていきたいと思っています。

これまで受け持っていただいた学校の先生たちも

恐らくこんな気持ちだったのかなということを知り、

改めて感謝をするとともにごめんなさいと

思うこともたくさんあったなと逆の立場での反省も

年月を経過してから感じてしまいました(^^;

 

pino 焦がしカラメル味。

今回はキャラメル系で新しい味ででていました。

よくプリンに付いてくるカラメルソースが

苦手な長男も苦みがあまりなかったので、

美味しいと食べておりました。次回はプリン味

などがでても面白いなぁと思っています(^^ゞ

 

夏休み恒例?

昨年と同じく長男が妻と一緒に小学校の友達と

夏休みの宿題に役立つ?イベントに参加するため、

次男と私で留守番を兼ねて、浜寺公園プールに

行ってきました。平日ということもあり、居たのは

午前中から昼過ぎまでですが、空きすぎでもなく、

混んでもなくちょうどいい感じの人の多さでした。

大きなスライダーが1回券が100円、6回券が500円で

お手頃価格で、小さい子供とは一緒に滑ることが

可能なので、3回程楽しみました(^-^) 帰りの車で

家まで寝ていましたが、家に到着してすぐに起きたので、

次男が好きなツルツル(らーめん)を食べに行きました。

今年はリノベ&引越しをしたこともあり、旅行の計画は

できていないので、夏休み中に長男も連れて、

もう一度くらい行ってみたいと思います(^^ゞ

 

 

大魚夜市2018。

毎年7月31日に開催される大魚夜市に家族で行ってきました。

魚セリには独立前に勤めていた工務店が出店していて、

新鮮な魚介類がたくさん並び、とても活気があって

賑やかでした。今年は新しい発見もあり、高校生の時の

恩師が校長先生をしている学校のボランティアが出している

お店があることに気づきました。先生にも会えて、

毎年出店しているということで、またひとつ楽しみが

増えました(^-^) 5月に引越しをした新しい自宅でも

共用廊下からになりますが、昨年より良い感じで花火が

見えることもわかりました。ただ翌8月1日開催のPLの

花火は高層建築物の堺市役所と庁舎がまともに重なり、

たまに花火の頭が見える程度でした。PLの塔がキレイに

見えていたので、とても楽しみにしていたのですが、

花火が打上げられる場所はかなり離れているみたいで、

すごく残念でした(>_<) 花火が終わると市役所の

展望台の電気が灯ったので、恐らくそこで観賞できる

のだと思います。市役所と庁舎がなかったら、

家からも良い感じで見えそうです。

 

 

王寺町の家 竣工写真アルバム。

お引越し後に追加の板塀工事のご依頼をいただき、

その工事が始まったので、途中経過の確認と打合せに

伺ってきました。完成していた竣工写真のアルバムの

お渡しができ、先日出来上がった事務所の新リーフレットも

見ていただくことができました(^^ゞ

 

ヒアリングに行ってきました。

先日、資料送付させていただいた方から

ご連絡をいただき、新居のご相談ということで

ご自宅へ伺い、ヒアリングをしてきました。

プラン提案のご依頼があり、お盆明けに

プレゼンテーションを行う予定です。

部屋数が多く、動線も複雑なので難易度は

高めですが、シンプルにまとめられるように

検討を重ねて良い案をつくりたいと思います。