堺区のマンションRe 造作家具工事。

手持ちの家具はいくつか入れる予定ですが、

基本的な家具はすべて大工さんの造作家具です。

提案するときはいつもダイニングテーブルとイス、

ベッド、家電以外は必要な家具類も合わせて

提案をすることが多いので、家が完成した時に

新たに増やす家具が少ない方がほとんどです。

家の価格に家具が含まれていると考えると建築家で

建てる家はお得感があるのではとも思います(^^ゞ

約3.3mのテレビ台兼飾り棚はダイニングテーブルの

ベンチにもなるのでたくさんの来客時にも対応が

できる仕様となっています。

 

 

 

岸和田の家 床DIY塗装。

クライアントと一緒に床のDIY塗装をしました。

鏡などの取付が終わり、工事もほぼほぼ完了しました。

少し残っている箇所も見学会までには完了している予定です。

そう今週末14日、15日はいよいよ完成見学会!製作キッチンや

石張りのお風呂などなかなか見ることができない内容も

たくさんありますので、この機会に是非お越しください(^-^)

希望の方はホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

詳細はトップへーじの新着情報から見ることができます。

 

 

 

宝塚の家2 外構工事始まりました。

外構の整地が進められて、これから駐車場やアプローチの

土間部分の工事が始まります。ウッドテラスの形も現れて、

外観の印象も重心が下がり、より落ち着いた感じになりました。

内部はいろいろな部分の作業がされ、階段の手摺や人工大理石の

洗面台の設置、内装の床工事、土間の左官工事などが完了しています。

 

 

 

 

北野田の家 5年点検。

今年は竣工した物件が多い春に定期点検が続けて

予定に入っています。最初は5年点検の北野田の家、

大きな不具合もなく、新たにペットのワンちゃんが

増えて少し賑やかになっていました。お家もキレイに

暮されていて、設計者としてもとても嬉しい気持ちに

なりました。新たなご要望をいただいたので、工務店の

ビームスさんに後日見積書を提出してもらっての検討して

いただくことなりました。久々に住まい手さんに会うのは

この仕事をしていて楽しい瞬間でもあります(^^ゞ

写真はクロスのメンテナンスをする中村現場監督です。

 

堺区のマンションRe2 システムキッチンとシステムバス。

間が空いてしまいましたが、工事は順調に進んでいます。

システムキッチン、システムバスともにTOTO製を選びました。

キッチンは製作と迷いましたが、妻の希望とメーカー品でも

思っているのと近いことができたので、結果納得できた

仕様になりました。浴室は一般的な形状とは少し違った

Fタイプを採用。子供とのお風呂や老後も楽に入れる

形になっています。新しい形は敬遠される方も多いですが、

メーカーさんの挑戦の部分もあり、私は自分で結構試して

みたくなる方なので、使い勝手等が今から楽しみです。

浴室周囲の壁には音対策で断熱材をセルフで充填しました。

現場は大工さん製作の家具の作業が始まり仕上りもとても

良い感じです。またブログでアップするようにします(^-^)

 

 

 

岸和田の家 養生めくり。

現場監督時代に私が好きだった作業のひとつ「養生めくり」です。

美装(建物クリーニング)作業の前に行う内部の養生をはずす

作業なのですが、工期が厳しいときは夕方からひっそりと

一人でして、建物の完成形に近い空間が最初に見れる特権が

嬉しかったのを覚えています。当時、ちゃんとできている

自信があったのか、なぜか不思議と不具合が見つかる不安は

感じてなかったです(^^ゞ 外構部分の目隠し板塀やデッキも

完成して、注目いただいている浴室の板張りも出来上がりました。

完成見学会まであと約2週間、トップページの新着情報から

詳細を見ることができますので、是非この機会にお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

王寺町の家 お引渡し。

無事、なんとか予定していた3月にお引渡しを

することができました。午前中にお引き渡し後、

午後から早速お引越しが始まりました。

お引越しの途中まで私も立ち合って、

大きな荷物の搬入も問題なくできたことを

確認することができました。

引越しの日は大丈夫だとわかっていても、

その場にいると設置されるまではなんとなく

落ち着かない気持ちがします(^^ゞ

 

宝塚の家2 キッチンと内装工事。

システムキッチンの取付が終わり、内装工事も

着々と進んでいます。今回、壁と天井の仕上は

ビニールクロスを使用するのは少しだけで大半が

オガファーザーというウッドチップの入った

壁紙となります。一部は素地仕上でLDK等の

主要な部屋はその上に石灰を主成分とした

自然塗料のデュプロンを塗ります。

 

 

 

4/14・15 岸和田の家 完成見学会のお知らせ。

【岸和田の家―wide eaves house―】

市街化調整区域に建つ母屋に隣接した敷地を

農地転用で住宅地に変更し、分家住宅として

建築した住宅。広い敷地内の道路側は大きな

遊べる広場があり、奥行きのあるウッドテラスを

介してそれを見るようにLDKを配置しました。

リビングにあるカフェコーナーは子供の様子を

見ながら友人とゆっくりお茶をしたり、子供の

勉強スペースとなったり、ベンチにもなります。

ウッドテラスの上には古家で使われていた丸太の

化粧梁を再利用しています。その他大工さん

製作のオリジナルキッチン、十和田石と高野槙を

使用した浴室などクライアントのこだわり満載の

住まいとなっています。

 

この度クライアントのご厚意で完成見学会の開催をさせて

いただくこととなりました。見学希望の方は当事務所

ホームページのお問い合わせフォームもしくは

お電話にてご連絡ください。

※完全予約制となりますが、当日の連絡でも可能です。

※お引渡し前の住宅となりますので、見学の際は十分ご配慮下さい。

※小さなお子様をご同伴の場合、抱きかかえての見学等をお願いいたします。

 

ブログでも実際の工事状況を掲載しておりますが、

是非この機会にお越しいただき、楽しい空間を体感してください。

 

■完成見学会の日程

日時:2018. 4.14(土)~ 4.15(日) 10:00~17:00

場所:大阪府岸和田市内畑町

用途:専用住宅

構造規模:木造2階建て 延床面積:約38.5坪

設計監理:祐建築設計事務所

工事施工:有限会社ビームスコンストラクション

 

岸和田の家 十和田石のお風呂。

十和田石を張った温泉旅館にあるような

お風呂の住宅バージョンが完成しました。

サイズも一般のお風呂より広くなっていて、

家族みんなでゆったりはいることができます。

壁はアクセントに壁1面がコウヤマキの

縦板張りになるので、とてもいい香りがする

まさに温泉気分に浸れる浴室となります。

クロスやタイルの内装工事の施工も完了し、

器具や建具の取付も始まって、完成間近です。

で来月の4月14日(土)と15日(日)には完成見学会を

開催させていただけることになりました!

後日、トップページ新着情報に詳細をアップ

させていただきます。皆さま予定を空けて、

楽しみに待っていてください(^^ゞ

 

 

 

 

宝塚の家2 足場解体とキッチン床タイル。

この日は足場解体作業の日で外観がわかりやすくなりました。

玄関ポーチのアプローチやウッドテラスがまだできていないので、

完成形ではないですが、外構ができてくると重心が低くなり、

建物の安定感やバランスが更にグッと締まってくるようになります。

内部はキッチンの床タイルの施工が完了しました。ミントグリーンと

ストロベリーピンクの塊は美味しそうな感じですがアイスクリーム...

ではなく、タイルのボンドです。混ぜると強力に引っ付きます。

 

 

岸和田の家 クロス工事。

内装のクロスが貼られれいってます。今回はいつも良く使う

ペンキ仕上風ではなく、あまり主張しない感じの織物調の柄の

採用となりました。空間が優しい感じになっている違いが

現場だと良くわかります。クロスひとつですごく雰囲気が

変わるので、仕上材の選定はとても重要な部分です。

浴室の床と浴槽に貼る十和田石も現場に納品されて、

こちらも仕上がりが楽しみです。バルコニー上の屋根の

吹抜開口も雨の日は気にならないのですが、冬の晴天時の

夜露などがポタポタバルコニー床に落ちることを考えて、

軒樋をしっかり設置しています。屋根に勾配があったので、

バルコニーにたて樋が降りないように、屋根に再度戻す形を

とって、目立たなくて邪魔にもならないものにできました。

 

 

 

王寺町の家 器具取付。

シーリングファンや照明器具、天カセエアコンなどの

機器の取付が始まり、完成も見えてきました。

外構工事が少し残っている状態になりますが、

今週末に完成見学会が開催されますので、

是非、この機会にお越しください。

詳細はトップページの新着情報に記載しております。

見学申し込みはお問い合わせフォームから

お願いいたします。