設計ブログvol.18「設計事務所の仕事」

「設計事務所の仕事」の中でわかりやすいものは設計のデザインや

プランがあり、次に設計監理(工事チェック)といった感じでしょうか。

そして、以前設計ブログでも書いた予算調整などが見えにくいところで

あります。メリットは上記の中でもいろいろあり、もちろんデメリットも

様々あると思いますが、「設計事務所の仕事」のひとつでメリットとして

感じにくいものがあります。それが「計画から完成するまで変わらない」と

いうことです。工務店さんやハウスメーカーさんは、営業、設計、工事、

メンテナンスと担当者が変わり、その都度に引継ぎができておらず、

通じていない内容があることが多く、そういったところでトラブルに

なるといったケースもよく聞きます。設計事務所では基本的には

担当者は変わらず1つのプロジェクトを最初から最後まで担当します。

責任が大きく、クライアントと過ごす時間も長く持てて、しっかり

意志疎通をしながら進めるため、問題発生も必然と少なくなります。

普通に進めば気づきにくいところですが、一番長くクライアントの

傍にいる味方のように感じていただければと思います(^^ゞ

余談となりますが、設計事務所は「最初から最後まで関りを持つ人」

ですが、現場監督は「唯一ほぼすべての人と関りを持つ人」です。

クライアント、会社(工務店)、職人さん、設計者、近隣の方など

たくさんの人と関わるといったことが、意外と気付かない

「現場監督の仕事」です。

 

設計ブログでは、当事務所の設計に考え方と

これから住宅の計画をされる方のために

建築業界でも数少ない設計と施工の両方を

経験した一級建築士による役立つ情報を

定期的に掲載しております。

※約20日間隔で7のつく日に更新します。

右側のカテゴリー最上段「01設計ブログ」

のタグをクリックしていただければ、

設計ブログのみを表示することができます。

是非住まいづくりにご活用ください。

 

堺の企業さんからのプレゼン依頼。

堺にある某企業さんからお問い合わせがあり、

会社を訪問させていただいてヒアリングをしてきました。

これからプラン作成して、年が明けてからのプレゼン

テーションを予定しているため、まだ計画の詳細は公開が

できませんが良い提案をし、気に入っていただけるように

がんばりたいと思います。

 

建築家さがしの杜 事務所相談会。

明日12月 15日(土)と明後日16日(日)の11:00 〜18:00に

建築家探しの杜の事務所相談会を開催します。場所は

ケンソウアーキテクツ事務所(大阪市 中央区 谷町 7-4-23)

参加事務所は、ef設計(エフセッケイ) 木下 太

グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治

一級建築士事務所 ケンソウアーキテクツ 犬走哲

となります。設計事務所のオフィスをご覧いただき、

どんな雰囲気なのかを感じながらコーヒーを飲んで、

気軽に相談が可能な場となってます。敷居が高くて、

行きにくいと感じている方も3つの事務所が集まることで、

営業活動的な要素もなくなり、さまざまな考え方や

改善方法も見つけられると思います。費用は無料ですので、

是非、この機会にお越しください。

相談のご予約は

お問い合わせ

上記フォームよりご連絡いただくか、

06-6767-2842までお電話ください。

事務所相談会は、来年1月26日と7月にも開催予定です。

当事務所は来年7月の開催に参加します(*^_^*)

木造耐火建築物講習。

現在、計画中の福島区の家は防火地域内にある3階建て

の建築物のため、耐火建築物にしなければなりません。

構造は木造で予定しているため、今年の3月22日に改正された

告示の仕様か認定されている仕様で設計する必要があります。

告示、認定の両方を併用することが可能で、今回も併用で

考えておりますが、認定の方は講習を受けて登録を行い、

計画1件ずつ認定書(有料)を発行してもらう必要があります。

この日、昼から夕方まで講習を受けることで知識が向上し、

使用できる構法と対応できる建物を増やすできました。

いろいろな兼ね合いが出るため難易度はあがりますが、

この難しさを楽しみながら、乗り越えて行ければと思います。

 

合格発表。

9月の上旬に製図試験があった2級建築士の合格発表が

12月6日にありました。復元図面(試験でかいたものを

再作成した図面)から合格の可能性が高いと思っていた

人がダメだったり、当落線上で少し難しいと思っていた

人が合格だったり、喜びと悲しみもありましたが、

今年の試験も無事終えることができました。個人的には

合格させれなかったところの反省をしつつ、既始まっている

来年の学科の授業と合わせて、次に向けての向上を心掛け、

がんばりたいと思います。

 

完成見学会で勉強。

当事務所でも施工していただいている工務店の

ビームスコンストラクションさんから、施工された

設計事務所案件の面白そうな住宅の完成見学会の

ご案内があり、仕事の調整ができたので勉強に

行ってきました。高台にあり、景観を活かした計画で、

とても良い配置計画でした。施工面で苦労されたと

感じられる箇所もいくつもあり、技術的なところも

すごく参考になりました。個人的に少し気になるところも

ありましたが、考え方のところなどでは、正解がないと

いう部分も建築ではあります。そこはクライアントの

希望やメリットデメリットの説明がしっかりケアできて

いれば、大きな問題ではないので、自分と違う考え方を

知ることも見学する上で大事なポイントです。

設計者のMさん、ビームスさん今回も勉強させていただき、

本当にありがとうございます。機会があれば、また是非

お誘いください(*^_^*)

 

福島区の家 建具の打合せ2

前回の打合せの続きで建具の打合せです。

プランの修正や造作家具のイメージも確認しながら、

木製建具とサッシ関係の確認を行いました。

防火地域内にある敷地いっぱいの計画なので、

基本的にすべてのサッシが防火設備となりますが、

網入りガラスではなく、透明ガラスのしたいところや

大きな開口部をとりたいところは、認定品や

防火シャッターを使用するなどの工夫をしての

対応をしています。予算との関係も後々でてくるとは

思いますが、まずは希望通り進められることを

前提で仮決定を進めて行っていきます。

こうすることで、完成後にすれば良かったという

後悔は確実に減らすことができます。

 

プレゼンテーション。

10月下旬にファーストプレゼンテーションのご依頼を

いただいたクライアントに先月中旬、プラン提案をさせて

いただきました。仮で選定した実際に販売されている敷地で

限られたスペースに、周囲からの目線をカットしつつ光と風を

採り入れることができる中庭+それを囲む音楽室とLDKが

ある計画としました。もちろんいつも通り家事動線や

生活動線も短く、機能的なものとなるようにしています(^^ゞ

土地探しからのプロジェクトで、資金計画の面でも

じっくり長期的に検討を進めるため、少しお返事も先に

なると思いますが、良いお返事をいただけるように

祈っていたいと思います。

 

和泉の家Re 1年点検。

戸建てリノベーションの和泉の家Reのお引渡しから

1年の点検に伺ってきました。大きな不具合はなく、

建具の調整をいくつかさせていただく形でメンテナンスは

当日に完了することができました。いつも事務所で選定する

建具の金物はメンテナンスがしやすいものを使っており、

基本的には建具を取り外したりせずに設置したまま調整が

できるため、住まい手さんでのメンテナンスも可能です。

クライアントの希望があれば、金具が見えないものを選定する

こともありますが、しっかりとメリットデメリットを

伝えて検討してから、決定をするようにしています。

 

ヒアリングとプレゼン依頼。

11月中旬に新しいクライアントのヒアリングを行い、

ファーストプレゼンテーションのご依頼をいただきました(^_^)

今年は6月頃からあまり途切れることなく、面談&ヒアリング、

プレゼンテーションと続けてさせていただくことが多く、

本当にありがたいです。プランの作成はいつもたくさん頭の中で

悩みますが、何度経験しても楽しい仕事です。土地は未決定のため、

仮の敷地での提案なので、ご決定のお返事をいただくまでは

少し時間があると思いますが、気に入ってもらえる良いプランの

作成をがんばりたいと思います。現在、2つの案で迷っているので

作業量は増えますが、もしかしたら2案作成をしてしまうかもです(^^ゞ

 

4歳の誕生日。

25日に次男が4歳になり、30日が妻の誕生日ということで

家族でケーキを食べました。例年通り、洋菓子店トトさんで

4種類のケーキを購入して、みんなで突き合いながらと

いう感じです(^^ゞ 次男への誕生日プレゼントは祖父母と

共同購入でリクエストされたドラえもんパソコン?を

少し早めに渡しました。1ヵ月くらい経過していますが、

今も学びながら遊ぶ感じで飽きずに触っているので、

ひとまずホッとしています。妻へもプレゼントは早めに

購入して、妻の好きな高めのスイーツを渡しました(*^_^*)

もしかしたら、プラスなにかが必要かもしれません(^_^;

 

設計ブログvol.17 「DIY」

当事務所では「DIY」を行う場合、レクチャーなども含めた

サポートを行っております。目的としては工事費の減額もありますが、

作業することでより住まいに愛着を感じられるようになることや

暮らし始めてからのちょっとしたメンテナンスを自分で行えるように

なれることも含まれています。塗装の場合は、塗料やはけによっても

作業のしやすさ、仕上り具合が変わってきますので、基本的に

「DIY」が行いやすい材料を選定できるように提案もさせて

いただいてます。左官やモザイクタイル張などを「DIY」して

いただいたこともありますが、作業難易度や減額になる費用なども

考慮しながら、「DIY」が可能なのか、工務店さんに

依頼するのかを検討して進められるようにもしています。

「DIY」作業は大変ですが、なかなかできる機会も少ない

チャンスと考えて、何事も楽しんでみるというのも住まいづくりの

醍醐味だと思います。まずは気軽にご相談ください。

 

設計ブログでは、当事務所の設計に考え方と

これから住宅の計画をされる方のために

建築業界でも数少ない設計と施工の両方を

経験した一級建築士による役立つ情報を

定期的に掲載しております。

※約20日間隔で7のつく日に更新します。

右側のカテゴリー最上段「01設計ブログ」

のタグをクリックしていただければ、

設計ブログのみを表示することができます。

是非住まいづくりにご活用ください。

 

体験ワークショップ マキコムズ。

建築家さがしの杜イベントでコラボレーション予定の

マキコムズさんの体験ワークショップに杜メンバーと

一緒に家族連れで参加してきました。今回の内容は子供むけで、

自分の手に絵を描いて想像して、動かしてみようという

イベントだったのですが、予想以上の盛り上がりで大人たちも

子供にかえって一生懸命していたのが面白かったです。

普段は手に絵の具等で描いたら怒られるし、家の中だと汚れも

心配ですが、この日は気にせずでき、そういった日常と違った

体験が子供たちの想像力のアップになっている感じがしました。

 

 

 

 

新事務所のお祝いと交流会?

工務店のビームスコンストラクションさんが幹事を

してくださり、ミサオケンチクラボさんの新事務所の

オープン祝いを兼ねて設計事務所の交流会・・・もとい

飲み会に行ってきました。既に気心がしれた事務所

仲間なので、和気あいあいととても楽しい時間をすごせました。

こういう機会にもいろいろと刺激や勉強になることが

たくさん潜んでいるので、1~2ヵ月に1度くらいあっても

良い気もします(^^ゞ これから年末に向けて飲み会も

増えるので体調に気を付けながら、体型も太らないように

気を付けながら過ごしたいと思います。

 

福島区の家 建具の打合せ①

前後に私の予定があったので、3時間強でしたが土日の予定状況から、

打合せのない期間間が空いてしまいそうだったので、お時間をいただいて

建具の打合せをさせてもらいました。間取りの修正内容の確認から進めて、

あっという間に終わった感じですが、それなりに確認もできて、進めることが

できたので、良かったです。消費税の増税前の計画にできるように、

この1回の打合せが後々効いてくると思います(^^ゞ

Eさま貴重なお時間いただき、ありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。